IT・設定

FitbitでBluetooth接続が切れる時の対処法

はじめに

本記事は「旧バージョンのFitbitアプリ」と「旧スマホ」での事例です。現在の新しいアプリとスマホでは接続が切れる問題は発生していませんが、過去の記録として残しておきます。

使用環境(現在)

  • Fitbitデバイス: Charge4(ver.48.20001.100.76)
  • Fitbitアプリ: バージョン4.25.2
  • スマホ: Google Pixel 6a(Android 14 AP2A_240905.003.F1)

以下、2022年11月5日時点の内容です。


Bluetooth接続の問題について

私のFitbit Charge4では、スマホアプリとのBluetooth接続が頻繁に切れる現象が発生していました。

接続が切れても、しばらくすると同期が再開されるため通常の使用には大きな問題はありません。しかし、ウォッチフェイスを変更したいときなど、「今すぐ」同期したい場合に不便を感じていました。

そこで、試した対処法をまとめました。結論として、**「Fitbitデバイスの再接続」**が最も効果的でした。

使用環境(当時)

  • Fitbitデバイス: Charge4(ver.48.20001.100.76)
  • Fitbitアプリ: バージョン3.68(36832051)
  • スマホ: Xperia 10II(SO-41A)Android12(59.2.B.0.426)

対処法

1. Bluetoothの再接続

まず、スマホのBluetooth設定を確認します。

  1. スマホの「機器接続」設定を開く。
  2. 「以前接続されていた機器」にCharge4が表示されている場合は、歯車マークをタップ。
  3. 「+設定」を選び、再接続を試す。

2. Fitbitアプリとスマホの再起動

Bluetoothの再接続がうまくいかない場合は、以下の順で試します。

  1. Fitbitアプリを再起動。
  2. それでもダメならスマホを再起動。

※この方法で解決することは少なかったですが、基本的な対処法です。

3. Fitbit Charge4の再起動

Fitbitデバイスの再起動で接続が回復する場合もあります。

手順:

  1. Fitbit Charge4の「設定」
  2. 「設定項目」
  3. 「デバイスを再起動」

4. Fitbit Charge4の再接続(最も効果的)

私の場合、この方法が最も確実でした。

再接続の手順

  1. Fitbitアプリを起動。
  2. 左上のアカウントアイコンをタップ。
  3. 「デバイスを設定」を選択。
  4. 「何を設定しますか?」画面で自分のデバイス(Charge4)を選択。
  5. 「お使いのCharge4を交換」を選択し、プライバシー承認後「次へ」。
  6. Charge4に4桁の数字が表示されるので、アプリで「ペアリングコード」を入力。
  7. 「次へ」を押し、設定完了まで待つ。

この方法なら、デバイスの設定がそのまま残り、再起動の手間もないため手軽に再接続できます。

5. それでもダメなら…

上記の方法で解決しない場合、デバイスとアプリの初期化を試します。

デバイスの初期化

  1. Fitbit設定 > 「設定項目」 > 「ユーザのデータを削除」

アプリのデバイス削除

  1. Fitbitアプリを開く。
  2. アカウントアイコンをタップ。
  3. 「Charge4」を選択し、右上のゴミ箱アイコンをタップ。

最後に

Fitbit Charge4はスマートウォッチではなく、フィットネストラッカーとしての位置づけです。小さくて装着感が良く、気に入っています。

しかし、Bluetooth接続が頻繁に切れるのは残念な点です。ファームウェアのアップデートなどで今後改善されることを期待したいですね。

コメント