Adobe Acrobatの有料版を使うと、PDF内の画像の差し替えや削除、回転などを直接編集できます。しかし、こういった機能を年に数回しか使わない場合、有料版を導入するのはためらわれます。
そこで、Windowsの無料アプリを使ってPDFを編集する方法をご紹介します。
1. 無料でできるPDFの編集
この方法では、以下のことが可能です。
- 複数のPDFページを追加・削除する
- 横向き・縦向きのページを回転する
2. 必要なアプリ
① Windowsフォトビューワー
- Windows 7 まで搭載されていた画像ビューアアプリ。
- Windows 10/11では「フォト」アプリに置き換えられているため、復活させる必要があります。
② CubePDF
- Windows向けの無料PDF作成・変換ソフト。
- PDFをJPEGやPNGなどの画像ファイルに変換できます。
③ Adobe Acrobat Reader
- PDFの閲覧や印刷ができる無料ソフト。
- 公式サイトからダウンロード
アプリのインストール
Windowsフォトビューワーを復活させる(Windows 10 / 11)
「Restore Windows Photo Viewer」というアプリを使うと、Windows10以降のOSでもWindowsフォトビューワーを使えるようになります。
- 以下のサイトからダウンロード Authorsoft公式サイト
- 「Restore Windows Photo Viewer to Windows 11 now!」の「Download (1.26 MB)」をクリック
- インストール後、PDFファイルを右クリック → 「印刷」が選択可能に
CubePDFをインストールする
CubePDFは以下のサイトからダウンロードできます。
インストールすると、PDFをJPEGやPNGなどの画像に変換できるようになります。
Acrobat Readerをインストールする
Acrobat Readerは以下のサイトからダウンロードできます。
3. PDFページの追加・削除の手順
📌 手順 1:PDFを画像に変換する
- Acrobat ReaderでPDFを開く
- 「印刷」を選択
- プリンターの選択で「CubePDF」を指定
- 「JPEG」または「PNG」形式で保存
📌 手順 2:画像の整理
- 変換した画像のファイル名をページ順に変更
- 必要なページや不要なページを追加・削除
📌 手順 3:画像をPDFに変換する
- すべての画像を選択
- Windows 10 の場合:先頭ページのファイル上で右クリック → 「印刷」
- Windows 11 の場合:先頭ページのファイル上で右クリック → 「その他のオプションを確認」→ 「印刷」
- 「Windowsフォトビューワー」の印刷画面が表示される
- プリンターに「Microsoft Print to PDF」を選択
- 「PDFとして保存」を選択
📍重要:先頭ページのファイル上で右クリックしないと、ページ順が崩れる可能性があります。
縦向き横向きの指定をするには
・Windowsフォトビューワー「画像の印刷」 > オプション > プリンターのプロパティ
で変更可能
これで、スキャンした複数の画像を1つのPDFファイルにまとめることができます。
4. PDFページの縦横を回転させる方法
PDFのページの向きを調整するには、Acrobat Readerを使い回転させます。
📌 手順 1:PDFを開いて回転
- Acrobat ReaderでPDFを開く
- 「Ctrl + Shift + +」キーを押す(時計回りに回転)
- 「Ctrl + Shift + -」キーを押す(反時計回りに回転)
📌 手順 2:PDFを保存
- 「印刷」を選択
- プリンターの選択で「Microsoft Print to PDF」を指定
- 「PDFとして保存」を選択
📍注意:この方法では、すべてのページが同じ向きに統一されるため、縦向きと横向きが混在するPDFは作成できません。
Windowsの無料アプリを活用すれば、有料ソフトを使わずにPDF編集が可能です。ぜひ試してみてください!
コメント